SSブログ

ウグイス [鳥]

DSC07369.jpg
ウグイス

7月撮影

ご近所を散歩していると良い声が聞こえてきました。
ホーホケキョ!
ケキョケキョ!

辺りを探すとウグイスの幼鳥を発見!
幼鳥なのに綺麗な声で囀ってくれました(#^.^#)

写真の枚数は多いですが幼鳥の可愛い様子をご覧ください<(_ _*)> 

DSC07373.jpg
キョロ!

DSC07376.jpg
キョロ!

DSC07381.jpg
じ~!

DSC07382.jpg
キョロ!

DSC07385.jpg
キョロ!

DSC07387.jpg
じ~!

DSC07389.jpg
キョロ!

DSC07391.jpg
キョロ!

DSC07395.jpg
キョロ!

DSC07396.jpg
ホーホケキョ!


DSC07400.jpg
じ~!

DSC07403.jpg
ホウホケキョ!

カラスや猛禽類に襲われないように気を付けてね~と、サヨナラしてきました(^^)


最近の坐骨神経痛
ふくらはぎやあちこちのストレッチをし始めたら少し良くなったような
でもまた気圧の変動が起きたらどうなるか
とにかく毎日コツコツと、ですね(≧◇≦)

今日は整形外科へ腰の牽引へ行ってきましたが
お年寄りが多い病院なので今日は患者さんが少なかったです。
外を歩くと危険ですからね。
明日は少しお天気が悪そうですが涼しくなるとは思えません。
とにかく水分補給を忘れないように過ごしましょう(^^)/



本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

タグ:ウグイス
nice!(68)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アオバズク [鳥]

DSC06686.jpg
6月撮影

DSC06688.jpg

初めてアオバズクを見たのは6月5日
もしかしたら営巣するのかもと聞き
しばらくの間、楽しみながら見守ることになりました。

DSC06670 (2).jpg
6月18日撮影

DSC06685 (2).jpg


DSC07341 (2).jpg
6月29日撮影

こんなお顔で見つめられたらドキ!っとしちゃいます(#^^#)

DSC07357 (2).jpg
7月4日撮影

下を通る人たちを観察しているようです。
保育園の園児やお散歩をする人たちが行き交います(^ー^* )フフ♪

DSC07362 (2).jpg


DSC07454 (2).jpg
7月7日撮影


DSC07458.jpg

雌を見たのは初めてでした。

DSC07461 (2).jpg
雌が外に出ているということはもしかして子供たちの誕生かしら?
何て思いながら帰りました。

DSC07735 (2).jpg
7月14日撮影

おお!!
幼鳥が居るではないですか\(◎o◎)/!
親が寄り添っています。
カラスが多いですからね。

DSC07739.jpg
こちらも見守っています。

DSC07741 (2).jpg
見難いですが
幼鳥は幼さが見られますね(#^.^#)

DSC07749 (2).jpg
頭をクルクル回すんですよ(^ー^* )フフ♪

DSC07755 (2).jpg


DSC07928 (2).jpg
見難いですがお目目を閉じちゃったので
また来るね~バイバイ(@^^)/~~~

生まれたのは1羽では無いという事なので次回を楽しみにこの日は帰って来ました(^^)
また次回お楽しみに~


梅雨明け前の半端ない暑さ、梅雨明け後の暑さも半端ない((+_+))
当地は梅雨ってあったの?みたいな感じ
「今日も暑いですね~、とは言いたくないんですけど暑いですね~」と
ご近所さんとご挨拶しても暑すぎて立ち話は出来ません(*≧m≦*)プッ
夜は窓を開けると何とか眠れるようになった気がしますが気のせいかしら?
先日は夜中に3回起きて水を飲みました。
日中はミミ▼╹。╹▼のためにエアコンはつけっぱなしですが
夜眠る時のエアコンは主人が好きじゃないんです。
しかしよく眠れるなあって思います。
もしかしたら晩酌のせいで暑さを感じていないのかも(≧ω≦。)プププ
私はアイスノンを抱えて何とか寝ています。
まだまだ暑い日が続きそうなので体調には気をつけましょう(^^)/



本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

nice!(71)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

エナガの危機 [鳥]

DSC04252.jpg
4月撮影

前記事で撮影した日の2日後
エナガの子供たちの団子を期待して出かけてみましたが( ̄□ ̄;)!!

どうした?
近くに居たカメラマンさんに聞くと「蛇が巣に入っていてお腹がパンパンだったよ」と
でも全滅かと思ったら2羽無事だったと!

同じような写真ばかりなのでさ~っとご覧ください(^^)/

DSC04151 (2).jpg
2羽が寄り添っています(^ー^* )フフ♪

DSC04174 (2).jpg
おい! そんなに押すなよ!

DSC04180 (2).jpg
あ!お母ちゃん(お父ちゃんかも(^^; )ご飯頂戴!
あたしにも頂戴!

DSC04184 (2).jpg
待ってなさい! 順番だからね!
だって、お腹空いたよ~

DSC04199 (2).jpg
黙って待ってたらもらえるのに~

DSC04217 (2).jpg
あ!お母ちゃん!
ほらあなたの番よ!

DSC04218 (2).jpg
いっぱい!いっぱい頂戴!

DSC04228 (2).jpg
お母ちゃんもっといっぱいご飯持ってきてくれると良いのになあ

DSC04230 (2).jpg
あ!お母ちゃんが帰って来た!

DSC04233 (2).jpg
お母ちゃん、こっち!こっち!

DSC04234 (2).jpg
それ何?
栄養があるからこれも食べてね!

DSC04238 (2).jpg
お母ちゃん、あたしも食べる!

DSC04239 (2).jpg
あ!行っちゃった!

DSC04243 (2).jpg
我慢してたらお母ちゃんすぐに帰って来るよ!
な~んて慰められているようでした(*≧m≦*)プッ

DSC04256 (2).jpg
親はまだまだ餌を運ばないといけないようですね(^^)


巣が蛇に襲われてしまった時、公園のスタッフさんに連絡をして
巣から蛇を追いやったそうですがお腹がパンパンな蛇だったそうです。
助けられた時は3羽居たそうですが私が見たときは2羽だけでした。
エナガ団子になるにはまだ早く飛ぶこともできない様子
もうしばらく天敵に気を付けながら過ごさないといけないようです。
前記事でアップしたエナガ団子たちは飛ぶことが出来ました。
この子たちはまだ飛ぶことが出来ない様でした。
無事成長していてくれたらと願うばかりです。


ここのところ坐骨神経痛が酷く、また整形外科の通院が始まりました。
とても混んでいる病院でしたが最近30分も待たずにリハビリが始まります。
どうしたんでしょうね(^^;
ちょっと不安になります(*≧m≦*)プッ



本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

nice!(71)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

エナガ団子 [鳥]

DSC03953 (2).jpg
イカリソウ

4月撮影

撮り友からエナガ団子が見れるよ~と情報をいただき早速行ってみました。

DSC03851 (3).jpg
遠すぎて残念(-_-;)

DSC03912 (3).jpg
この時は10羽?位の巣立ったエナガが串団子状態に整列していました。
親鳥はこの子たちにしきりに餌を運んでいました。
どんなに待っても低い位置にやって来てはくれなかったので
お花を撮りに行くとそこで「撮りやすい所にエナガの巣があるよ。」と
カメラマンさんが教えてくれました。

DSC03961 (2).jpg
私の目の高さで遊歩道から3メートルぐらいの所でしょうか
親鳥はここでもしきりに餌を運んでいました。

DSC03976 (2).jpg
黄色い嘴が可愛いよね(#^.^#)

DSC03985 (2).jpg
親鳥

DSC04009 (2).jpg


DSC04025 (2).jpg
この巣の中には7,8羽ぐらいの雛が居るみたいです。

DSC04028 (2).jpg
雛の糞かなあ?

DSC04029 (2).jpg
巣の中も綺麗にしているようでした。
まだ巣立つ気配はないとのことで巣が数日後には団子が見られるかもと聞き
二日後に来てみることに・・・

つづく


おまけ

DSC05900 (2).jpg
アオバズク
6月撮影

DSC05915 (2).jpg
こんな鳥が身近で見れるとはラッキー!


今日は梅雨らしいお天気でムシ暑く
早い時間からエアコンを使用
ミミ▼╹。╹▼も居るので仕方ないですね(^^;
今日で6月も終わります。
一年が半分終わるということですが実感がありません。
もしかしたら気が付いたら大みそか~になっていたりして(*≧m≦*)プッ
数日は雨が降ったり止んだり、皆様も体調を崩しませんように
良い週末をお過ごしください(^^)/



本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

nice!(64)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年も出会えました。 [鳥]

DSC00748.jpg
緑が綺麗な季節になって来ましたね。

今年もそろそろサンコウチョウの季節かなあと
先日、下見に行ってきました。

5月16日撮影

DSC05095 (4).jpg
暗い場所で黒っぽい鳥なので撮りにくいです(^^;

DSC05102 (4).jpg


DSC05111 (4).jpg


DSC05121 (4).jpg


DSC05137 (4).jpg


DSC05160 (3).jpg
あちらこちら動きすぎ~(^^;

DSC05165 (4).jpg


DSC05167 (4).jpg


DSC05170 (4).jpg
なかなかのヘアスタイルですね(^ー^* )フフ♪

しばらく撮影した後周辺を散策~♪
ちょっとカメラマンの多さに圧倒されてしまいました。
山奥は静かです(笑)

キビタキでも出ないかなあとぶらぶら
キビタキの囀りは全く聞こえません。
諦めて帰ろうとした瞬間、シジュウカラの群れと一緒にキビタキが\(◎o◎)/!
ラッキー!!

DSC05194 (3).jpg


DSC05199 (3).jpg


DSC05206 (3).jpg
見上げずに撮れる場所で出会いたいものです(*≧m≦*)プッ

もうしばらくしたら営巣して元気な子たちが誕生することでしょう。
タイミングが合ったらまた見に行きたいと思います(^^)

昨日は一日雨でとても寒い日でしたが今日はとても爽やかな一日に
極端に暑くならず徐々にがいいですね。

新型コロナワクチン接種6回目の接種券が届きました。
6回目が来るとは・・・(-_-;)

スギやヒノキの花粉は終わったようですがまだ鼻がムズムズ
マスクをしているのにくしゃみが出ます。
夏になれば夏草が・・・コロナ関係無くマスクが必要です(^^;


本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

nice!(77)  コメント(29) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

桜とエナガ [鳥]

DSC02722.jpg

3月撮影

DSC02734.jpg
枝垂れ桜

DSC02743.jpg


DSC02744.jpg


DSC02770.jpg
やっぱり桜には青空が似合うね(^^)

DSC02794.jpg
桜の花にとまってくれたらいいのにね(^^;

DSC02797.jpg


DSC02800 (2).jpg
なんとか枝垂桜のとまってくれました(*^^)v

おまけ
紅葉とエナガ

DSC05307 (2).jpg
2022年12月撮影

DSC05315 (2).jpg


DSC05320 (2).jpg


DSC05328 (2).jpg


この冬は昨年より探鳥に出かけていました。
しかし探鳥から帰ってくると疲れてしまい、なかなかブログの更新につながらず在庫量産!
折角撮ったので何とかアップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします<(_ _)>

さて当地では桜は散り始め、八重桜が咲きだしました。
例年だともう少し桜を楽しんだような気がするんですけどね

最近こんな事が、
夕方、お風呂掃除をしてリモコンのスイッチを入れたはずが入っておらず
主人が帰ってきて気が付く有様(-_-;)
また違う日には、お風呂掃除してリモコンのスイッチを確実に入れたのにお湯が沸かない・・・
お風呂が沸くと音楽が流れますからね~♪
おかしいなとリモコンを見ると、エラーコードが( ̄□ ̄;)!!
何と浴槽の排水の栓をし忘れお湯が溜まらなかったのです。
自分が怖くなりました|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
一気に春がやって来てボケてしまったのかしら(苦笑)

春、季節の変わり目は体調を崩しやすいので気を付けないといけませんね。


本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

nice!(72)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アホウドリ [鳥]

P3190999.jpg

3月19日
千葉県 旭市からの夕日
 コンデジ撮影のため遠くの夕日がうまく撮れませんでした。
でもこのボケ加減が少し好きかも(^^;

P3191001.jpg


P3191003.jpg
あ~あ 沈んじゃった(#^.^#)

そして次の日は銚子、外川港よりアカムツ(のどぐろ)釣り

P3201005.jpg
あれ? 鯖じゃん(-_-;)

P3201031.jpg
いえいえ、アカムツも釣りましたよ(*^^)v
とっても渋い釣行でしたが今回は船酔いはしませんでした(笑)

P3201032.jpg

今回の釣果
ご主人様 アカムツ2匹 ソウダガツオ1匹
美美さま アカムツ1匹 キンメダイ1匹 鯖3匹
前回ご主人様は一匹も釣れず、帰り際、即、リベンジの予約を入れて帰りましたが
今回は釣れたので安心して帰ることが出来ました(^^;
しかし、帰り、運転を交代してから渋滞が|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?
ほぼほぼ私が運転する区間は渋滞するんですよね(-_-;)
帰ってから、お刺身と鯖の塩焼きで夕食を済ませました。
写真は無いんですけど(^^;
その後は握り寿司、煮つけなどにして食べました(*´﹃`*) 美味しかったあ

釣りをしていると目の前にカモメやミズナギドリが飛び交うことがしばしば

P3201007.jpg
今日もミズナギドリが飛んでるわ~?

P3201008.jpg
あれ?ミズナギドリじゃないみたい!
って釣りをしながら見とれていました。

P3201010.jpg
やけに大きいなあ?

この釣りは竿先の当たりを見ているので夢中になっていると周りに目が行きません。

P3201012 (2).jpg
ふっと視線を上げると・・・??
あなたは誰?

P3201014 (2).jpg
いつものカモメじゃないし、ミズナギドリでもなさそう・・・
思わず、竿をロッドキーパーに置いてコンデジを手に取っていました(*≧m≦*)プッ
家に帰って調べるとアホウドリの幼鳥のようです。

P3201015 (2).jpg
アホウドリの成鳥
あの黒いのから、こんなに白くなるんですね(^^;

P3201017 (2).jpg


P3201025 (2).jpg
わかり難いですが嘴の色がピンク色で嘴の先が灰色なんです。
そしてかなり大きな鳥さんです。足もピンク色でした。
成鳥に近い若鳥でしょうか

P3201027 (2).jpg
若鳥かしら

P3201029 (2).jpg
遠くにコンテナ船が写っています(^^)

P3201030.jpg
時々、このように群れ?で船の近くで浮いています。
この釣りではホタルイカと鯖の切り身を餌に使うのでそれ目当てかなあ(^ー^* )フフ♪

お天気も悪く、コンデジだったのでなかなか綺麗に撮れませんでしたが
アホウドリ!!!
初見の鳥さんをゲット出来ました。
珍しく、この水鳥たちのことは主人も気が付いていて
「変わった鳥が居たね」って
でも、「アホウドリがこんなところで普通に見られるのか?」って
伊豆諸島鳥島、尖閣諸島で繁殖
10月~5月の繁殖期は繁殖地周辺および日本列島のや太平洋沖に、
6月~9月の非繁殖期にはベーリング海、アリューシャン列島近海、
アラスカ湾などで過ごすようです。(図鑑日本の鳥550より)
ということで、太平洋沖で釣りをしていたので
こんな素晴らしい偶然の出会いがあったということです(*^^)v
識別に関して間違っていたらごめんなさい<(_ _)>
そしてご指摘くださると嬉しいです。

今回の釣行、数日楽しめるだけの釣果と初見の鳥、
なかなか楽しい連休でした(#^.^#)


本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

nice!(74)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヒレンジャク [鳥]

DSC00497.jpg
MFにはいろいろな猫ちゃんがいます。
良い面構えですよね(*≧m≦*)プッ

数年ぶりにしっかり見れたレンジャク
と言っても逆光であまり綺麗に撮れません(^^;

2月28日撮影

DSC00001 (2).jpg


DSC00028 (2).jpg
ヤドリギの実を啄んでいます。

DSC00032 (2).jpg


DSC00094 (2).jpg
食べると出ますね(^^;

DSC00105 (2).jpg


DSC00119 (2).jpg


DSC00182 (2).jpg


DSC00309 (2).jpg


DSC00330 (2).jpg





DSC00424 (2).jpg
もしかしたら♂かなあ

DSC00485 (2).jpg

この場所からだとお腹しか撮れない(-_-;)
水飲みに降りるところを狙ってみようかと水飲み場へ行ってみることに
でもたくさんのカメラマンさんが居て写真は撮れませんでした。
カメラマンさんが多いと色々なトラブルが起こり、聞くに堪えないようなお言葉も!
飛び交う情報も鵜呑みには出来ません(^^;
ちょっと居ずらくなって帰ることに
その後、レンジャクには出会えず、再び会えたのは3月5日
数日後にアップ予定です(^^)

しかし、3月なのにこんなに気温が高いとは、体が付いて行けません(>_<)
探鳥も自転車で出かけますが坂があるので結構大変です。
何度となく、電動自転車に追い越されるので「くそー!」と思いながら自転車を押しています(笑)
帰ってくると汗びっしょりです(^^;
でも外に出ることは気持ちが晴れますね。


本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

nice!(73)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アカゲラ [鳥]

DSC04412.jpg
2022年 12月撮影

高価そうな猫ちゃんと黒い猫ちゃんは仲良しさんです。
この冬も石のベンチの下で寒さをしのいでいたようです。

DSC04425 (2).jpg
今年は初冬、なかなか冬鳥に出会えず
メジロに遊んでもらいました。

DSC04431 (2).jpg


DSC04434 (2).jpg
マユミの実をしきりに啄んでいました。

DSC04450 (2).jpg
しばらくぶりにアカゲラに会えました!

DSC04461 (2).jpg


DSC04493 (3).jpg
この時はルリビタキを探しに出かけたんですが出会えずこれだけでした(^^;


さて、最近マスクの着用について話題になっていますが皆さんはどうされますか?

先日歯科検診でのこと
ここ数年コロナ禍で歯科医院は検診のはがきを出すのを控えていたので
自分で予約を入れて検診を受けていました。
検診後「コロナも終息してきてマスクも外せるようになると良いですよね」と私が言うと
歯科助手の先生の奥様は「長いことマスクを着けていたのでこちらの方が楽なんです。」
「患者さんには申し訳ないけどお化粧しなくて済むのでね」って(^^;
確かにそういう面では楽ですよね~
マスク外した瞬間に「あなた誰?」なんて言われたりしたどうしよ(゜Д゜;≡;゜д゜)
マスクしなくても感染しないという不安が早く無くなると良いですよね。


本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

nice!(71)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヒメハジロ [鳥]

DSC07878 (2).jpg

少し前から近くに珍しい水鳥がやって来ていると色々な方から情報を頂きました。
でも川だと私のレンズでは・・・と思っていたら
すぐそばまで近づけると教えてもらえたので行ってきました。自転車で!(^^;
余所見をしながら~♪


DSC07881 (2).jpg
アオサギばかり~(^^;

DSC07899 (2).jpg
珍しく カモメが飛んだ~♪

DSC07907.jpg
コガモがいっぱい!\(◎o◎)/!

DSC07914 (2).jpg
オオバン

DSC07922 (2).jpg
ヒドリガモ

DSC07925 (2).jpg


DSC07928 (2).jpg


DSC07942.jpg
あ! 居た居た!

DSC07948 (2).jpg
ヒメハジロ

北アメリカ北部で繁殖し、アラスカ南岸からアメリカ合衆国西部および南部で越冬する。
日本ではまれな冬鳥として北海道、本州北部で記録があるようです。(図鑑より)
だから東京のこんなところに現れたとなるとビックリ!
一時、カメラマンさんが400人ほど見られたとのことです。
この日は十数人程度でしたけど(^^)

DSC07949 (2).jpg


DSC07950 (2).jpg


DSC07951 (2).jpg


DSC07952 (2).jpg


DSC07953 (2).jpg
ヒメハジロ、大サービスしてくれました(#^^#)

DSC07971 (2).jpg
お顔の色が綺麗ですw

DSC07972 (2).jpg


DSC07974 (2).jpg
後ろ姿も~♪
キンクロハジロもご一緒に(^ー^* )フフ♪

DSC07977 (2).jpg


DSC07979 (2).jpg
あ~行っちゃう~~;

DSC07985 (2).jpg


DSC07987 (2).jpg


DSC07989 (2).jpg
潜りながら段々と離れて行ってしまいます(^^;

DSC07990 (2).jpg


DSC07993 (2).jpg
また潜った!

DSC07999 (2).jpg
カイツブリ

DSC08004.jpg
コガモ

DSC08007 (2).jpg
お!浮かび上がったよ!

DSC08011 (2).jpg
これを最後に遠くの方へ行ってしまいました(^^;

DSC08013.jpg
丸まったコガモ(^ー^* )フフ♪

DSC08016.jpg
コガモペア

DSC08025.jpg
丸まったコガモのお目覚め~♪

DSC08035 (3).jpg
オオバン

DSC08042 (2).jpg
脹らんでいたオオバン(^^;

DSC08046 (2).jpg
半分潜ったオオバンの水かき
なんだか葉っぱみたいだね(^^)

DSC08051 (2).jpg
キンクロハジロとオオバン

いつも行く川原では護岸工事が続いているの鷺類ばかり
でも少し遠出するとこんなに色々な水鳥が見られるんですね。
ヒメハジロもこんなところまで一羽でどうしたんだろうって気になります。
無事に仲間に会えると良いのですが・・・

VyTa0qd96EGlqVmWjHsJ1676800215-1676800449.gif
gifアニメ

最後に無事、仲間に逢えることを祈ってさよならしてきました(@^^)/~~~

最後に情報を下さった皆様、本当にありがとうございました<(_ _*)> 

自転車も電動では無いので疲れますが良い運動になります。




本日もご訪問ご覧くださりありがとうございます。

nice!(69)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー